トップページ もっとみる スタッフのecomfortモノ語り 第5回
スタッフのecomfortモノ語り 第5回

バイバイ水切りかご
私のキッチン作業台が広くなるフキン

親と暮らした年月を一人暮らし歴が追い越したのは遥か昔。
心地よい一人暮らし沼にすっかりはまり込んでるtsucchiです。

今日はキッチンのお話しを。
一人暮らしアルアルではないかと思うのですが、我らのキッチンはそこそこコンパクト。
作業台の面積に限りがあるんです。その限られた面積を脅かす邪魔な存在が・・・

みずきりかご!

今まで2種類の水切り籠を使ってきました。初めは「おしゃれな感じだったら置いても邪魔じゃないかも」と輸入雑貨店で買った白ワイヤーと木で作られたもの。しかし、そこそこでかくて面積占領する上に見た目お洒落な分?積載量極少(はわわ!)。
なおかつワイヤーに黒っぽい汚れ(カビか!?)やカリカリが。でも我慢して数年使いました。

その次は某家庭用品店で買ったシンクにカゴをぶら下げるタイプ。「これなら作業台も広々使える!」と我ながら名案だと思ったのですが・・・・シンクが狭くなりました(ぐぐぐぐ・・・質量保存の法則)。
そしてカゴの下のシンクが汚れっぽくなるし、食器洗った水とか泡がカゴにかかるし、カゴにまたもや黒い汚れとカリカリが(カリカリ憎し)!これも我慢して何年か使った。

その後「大き目トレーに洗った食器を置く」ってところに落ち着いたのですが(食器拭いてしまったらトレーも片付ける)、もちろんトレーは吸水性ゼロ。びしゃびしゃのとこにびしゃびしゃの食器置くのってなんとなく気持ちがよろしくない。

そんな時に知ったecomfortHouseの水切りワイプ。
出会った瞬間に「これだ!!!」
こういうの探してた!

   



    私だったら大体2~3枚?まずは濡らしてキュッと絞ります(スポンジワイプは濡らして初めて本来の力を発揮)。
    作業台に広げたら洗った食器を置いていきます。吸水性抜群でふかふかしてるので洗った食器を置くのも安心。使い終わったらサッとすすいでギュっと絞って、パチンとひっかけて干します。(速乾性があるのですぐに乾いて嫌な臭いもしない)
    作業台もシンクもすっきり広々気分爽快!!

 

ちなみに、水切りワイプはまな板の滑り止めにもキッチン布巾としても大活躍。
デザインも色々あるので、色で揃えたりデザインで揃えたりするのも楽しいです。なおかつ、スポンジワイプは100%天然素材(間伐材の木端材とコットン)で作られていて、水切りサイズだったら一枚購入するごとに3円がボルネオの森の保全と再生の為に募金されます。

E.OCTの森活についてはこちらをご参照ください>>>続きを読む

水切りワイプとの衝撃の出会い、皆に広めたい!ということで、キッチン作業台を広く使いたい皆様、是非是非水切りワイプお試しください。

BM_Tsucchi




>>>トップページに戻る
>>>「読むeマガジン」一覧へ