トップページ 商品一覧から探す 洗濯&シミケア  洗濯板・洗濯備品 GUPPYFRIEND/グッピーフレンド ウォッシングバッグ

商品コード:LG000002

JANコード:4260750820020

GUPPYFRIEND/グッピーフレンド ウォッシングバッグ

販売価格

4,399円

サステナブルランドリーの輪を広げるために、エコンフォートハウスからGUPPYFRIENDを購入された方全員に、Dr. Beckmann のカラー&ダートコレクター(CDC)色移り防止シート 12枚入りをプレゼントします。

数量:

カートに追加されました。

閉じる

お問い合わせ

ブランド GUPPYFRIEND
素材 100%ポリエステル(PET、無着色無添加)
※2月販売分よりすべてリサイクル可能な素材にリニューアル
サイズ 製品サイズ:50 x 74 cm
パッケージ:4×10×20 cm
重量 65g
原産国 ヨーロッパ(ポーランド)
※2月販売分より原産国変更:カーボンフットプリントの削減
取扱説明 衣類はネットの3分の2くらいまで入れ、チャックをしっかりと最後まで締めて洗濯ください。
最後まで締めないと洗濯中に中の衣類が飛び出してしまう可能性があります。

使用後はついた糸くずの塊をしっかりとり、水けをきって陰干しください。直射日光により繊維の劣化や機能低下につながりますのでご注意ください。


※40℃以下で洗濯ください(高温での洗濯は繊維の脱落を高め、劣化を早める原因となります)
※アイロンがけ・タンブル乾燥不可

わたしたちの日々の洗濯が海洋汚染につながる

実は、日々の洗濯で合成繊維の衣類から抜け落ちたマイクロプラスチックファイバーが流出し、海洋汚染につながっています。
ペットボトルやポリ袋などだけがプラスチックごみではなく、合成繊維もそのひとつ。
大きさは目に見えるものから、マイクロプラスチックといわれる目で見るのは難しいサイズのものまであります。

あるイギリスの研究結果によると、1回の洗濯でマイクロプラスチックファイバーが約70万本も抜け落ちています。
抜け落ちたマイクロプラスチックファイバーは川や海に流れ、自然環境や生態系、私たちの健康をも脅かしています。
私達は日常生活の中で知らず知らずのうちに海洋汚染の加害者となっているのです。

GUPPYFRIENDウォッシングバッグは洗濯時の衣類を保護し、マイクロプラスチックファイバーの流出を防ぎます。
洗濯ネットを使う、もしくは変えるという選択により、日々の暮らしから海の環境負荷を軽減できます。
環境のため、私たちの未来のため、洗濯から見直せるたくさんのできることをGUPPYFRIENDを通して一緒に考えていきましょう。
暮らしの中の道具を見直して、地球と私たちの未来を考えた“洗濯”の“選択”を行いましょう。

そもそも、マイクロプラスチックファイバーって?

マイクロプラスチックとは5mm以下のプラスチックのことです。(国連GESAMPより)
マイクロプラスチックは1次と2次に分類されることができます。

1次マイクロプラスチック

歯磨き粉や化粧品などに入っているマイクロプラスチックビーズなど、もとからマイクロサイズで製造されたプラスチックや合成繊維の衣類から抜け落ちるマイクロプラスチックファイバー。

2次マイクロプラスチック

ペットボトルやビニール袋、漁業用ネットなど、大きいサイズで製造されたプラスチックが劣化して小さく砕けたもの。

マイクロプラスチックが魚の重量を超える?

世界経済フォーラムによると海洋プラスチックごみの流出量は毎年800万tもあり、その量は最低でもジェット機5万機分に相当するほど。
既に膨大なプラスチックごみは年々増え続けており、このままでは2050年には海洋プラスチックごみの重量が魚の重量を超えると予測されています。
そんな海洋プラスチックごみのうち、1次マイクロプラスチックの割合で35%が合成繊維の衣類から出るマイクロプラスチックファイバーなのです。

地球に還る天然繊維はたった3割

生産されている全繊維の中で天然繊維は3割。7割が化学繊維と圧倒的に多いのです。天然繊維から抜け出たマイクロファイバーは生分解しますが、化学繊維から抜け出たマイクロプラスチックファイバーは生分解せずに、川や海で浮遊することになります。
よっぽど気を付けて衣類を選んでいる人でなければ、天然繊維のみの家庭は少ないはずです。
更に、日本の洗濯回数は世界でもトップクラス。日本は平均約3人暮らしの世帯での洗濯回数が520回、その次に回数の多いアメリカとカナダでも289回、世帯数の多い韓国でも208回であり、200回以上も他国と比べて洗濯回数が多いです。
回数が多ければ多いほど、マイクロプラスチックファイバーの流出量も増えます。
そう、海洋プラスチック問題の大きな要因の1つは私たちひとりひとりの洗濯の積み重ねで起こっているのです。

化学繊維にはなにがあるの?

クローゼットやタンスを開けて、あなたが普段着ている衣類の素材表示を見てみてください。

ポリエステルやアクリル、ポリウレタン、ナイロンなどは主に石油を原料とした衣類でよく見る化学繊維です。主要なものではフリースやスポーツウェアですが、セーターや肌着なども合成繊維が混合の素材は多いです。

一番は合成繊維の衣類を選ばず、土にも海にも還る生分解性の繊維でつくられた衣類を選ぶことですが、既にある衣類や機能性の衣類などでやむを得ないこともあります。

しかし、マイクロプラスチックファイバーの流出を防ぐことができる洗濯ネット、GUPPYFRIENDがあれば、合成繊維の衣類の洗濯の際にも安心です。

そう、海洋プラスチック問題の大きな要因の1つは私たちひとりひとりの洗濯の積み重ねで起こっているのです。

洗濯が巻き起こすプラスチックごみが私たちの体内に?

繊維から出るマイクロプラスチックファイバーは海洋環境や海洋生物だけの問題ではありません。私たちの日々の健康や食の安全をも脅かしています。

食物連鎖が巡り巡って私たちの普段食べる魚介類にもマイクロプラスチックが入り込み、私たちは1週間にクレジットカード1枚分(5g)のプラスチックを摂取しているといわれています。

2021年、マイクロプラスチックが妊娠中の胎盤から検出されたというニュースには世界が衝撃を受けました。

現在、マイクロプラスチックが人体や生命の繁殖に与える具体的影響は研究段階であり、その詳細は明らかになっていない部分が多いです。しかし、自然界に還ることのできない人工的に作りだされた、更には有害物質が付着したマイクロプラスチックの摂取による健康への影響は計り知れません。

「GUPPYFRIENDウォッシングバッグを使う」という“選択”

GUPPYFRIENDウォッシングバッグを使用するという”選択”で、海洋汚染の要因となるマイクロプラスチックファイバーの流出STOPへ暮らしの中から貢献できます。
外部機関で研究を重ねた末に開発され、高い機能を持つ安心の品質です。

洗濯ネットが本来持つ衣類のダメージを抑え、保護するだけでなく、マイクロファイバーをキャッチしてくれます。
使い方は通常の洗濯ネットとほとんど同じ。マイクロプラスチックファイバーは目に見えないほどの大きさですが、洗濯を繰り返すと固まって繊維くずとなります。洗濯する繊維の種類や分量にもよりますが、2~3回の洗濯で目に見えるサイズで付着します。

洗濯時の遠心力により、マイクロプラスチックファイバーのかたまりはチャックの開閉部分やネット底部両角の隅っこにたまりやすいです。


*脱落した合成繊維を90%~100%キャッチしてマイクロプラスチックの流出を防止
*化学繊維は86%繊維の脱落を減少させ、マイクロファイバーの発生自体を防ぐ
*モノフィラメント繊維で素材自体からマイクロファイバーが発生しにくい
*売り上げの一部を海洋汚染問題の解決に向けた取り組みへ寄付

洗濯時に流出するマイクロプラスチックの問題を可視化

毎日の洗濯によって海洋汚染を巻き起こしている事実を知り、非営利団体「STOP! MICRO WASTE」にマイクロファイバー流出を防ぐ解決策としてGUPPYFRIENDウォッシングバッグは開発されました。

この洗濯ネットはあくまでも解決策のひとつであり、これですべての解決にはつながりません。

目に見えることも難しいマイクロプラスチックファイバーの流出は、なかなか洗濯時には気づきづらく、自分事として考えるのも難しいです。 GUPPYFRIENDを使って目で見ることで、自身の着ている衣類や洗濯による海洋プラスチック問題を考えるきっかけとなります。

洗濯ネットを”使う”もしくは”変える”というたった一つの「選択」により、日々の暮らしから海への環境負荷を軽減できます。

まだまだできる、“洗濯”の“選択”でもっと暮らしを楽しく、快適に、サステナブルに!

私たちは今、「サステナブルランドリー」というコンセプトを広めるため 日々活動しています。
サステナブルランドリーとは、環境への負荷を小さくするお洗濯のこと。

GUPPYFRIEND購入者全員に、CDCプレゼント!

サステナブルランドリーの輪を広げるために、エコンフォートハウスからGUPPYFRIENDを購入された方全員に、Dr. Beckmann のカラー&ダートコレクター(CDC)色移り防止シート 12枚入りをプレゼントします。

色物・白物まとめ洗いすることで節水・節電・時短になるだけでなく、特殊シートが人工染料をキャッチし、ゴミ箱に捨てることができる ので、水質汚染の軽減になります。

GUPPYFRIENDの洗濯ネットでマイクロプラスチックファイバーの流出を軽減し、CDCで節水や人工染料による水質汚染を軽減する。
洗濯ネットに入れて洗う、シートを1枚れるだけ。こんな簡単なアクショで地球環境へのダメージを軽減できます。

参照:
・The New Plastics Economy Rethinking the future of plastics(2016. World Economic Forum)
・Primary Microplastics in the Oceans(2017.International Union for Conservation of Nature)
https://portals.iucn.org/library/sites/library/files/documents/2017-002-En.pdf
・Environment International Volume 146, January 2021, 106274
Plasticenta: First evidence of microplastics in human placenta
・Textile Exchange Preferred Fiber and Materials Market Report 2021(2021, Textile Exchange)
https://textileexchange.org/wp-content/uploads/2021/08/Textile-Exchange_Preferred-Fiber-and-Materials-Market-Report_2021.pdf
・Christiane Pakula, ; Rainer Stamminger, Electricity and water consumption for laundry washing by washing machine worldwide. 2010, Energy Efficiency 3(4):365-382, DOI:10.1007/s12053-009-9072-8

お客様の声 Review
(1)

  • m

    使わねば、、、

    今回、ケチケチしながらも3回目の購入となります。小さな小さな努力にしかならないのですが、使わないという選択肢はないですね。。なかなかのお値段だし、割とすぐ穴が開き始め、ファスナーが壊れたり、とうとうトップがぱっくり口を開けてしまったり。でも、使わなきゃ。作ってくださっている方々に、販売まで漕ぎ着けてくださったecomfort houseさんにも感謝しております。

レビューを投稿する Post

レビューを投稿するにはログインしてください。