キッチンに広がるひのきの香り、木のまな板の醍醐味です。
高知県四万十川流域で取れる四万十ひのきは、油分が多く、素早く乾くので、黒ずみしにくく、まな板が長持ちします。
天然ひのきには防カビ、抗菌、リラックス、まな板に肉や魚の匂いがつくのを防ぐ効果があります。その効果を活かすため、まな板の表面にはあえて防水加工をしていません。食洗器は使えませんが、その分、自然の恵みを最大限享受することができます。(ひのきの香りが食材に移ることはありません。)
最高級木材の四万十ひのきにも関わらず、お手頃な価格なのも嬉しいところ。日本屈指のまな板メーカー土佐龍が他社には実現できない丸太一本買い、端材まで使い切ることでこの価格を実現しています。