トップページ もっとみる e.oct×weMORIコラボ連載企画 第2回 2021/07/02

森林減少の現状とその原因は?

こんにちは、weMORI日本代表の伊藤聡士ことスッピーです。

e.octとweMORIのコラボ連載企画は、毎月一回の連載です。今回は2回目です。森にまつわる問題を知っていただき、森を守るためにできることを考えるきっかけつくりを目指しています。


森林減少の規模の大きさと絶滅の脅威

陸地の約3分の1は森林です。世界では「森林が1秒間にテニスコート15面分減少している」と言われるほど急激な速度で、自然が無くなってきました。今日はそのような森林減少の現状とその原因についてみていきます。


森林減少は人間活動が要因となっています。どのくらい減少しているかについてはいろいろなデータがあり、どのデータを見ても減少の度合いが深刻であることは間違いありません。少し古いデータにはなりますが、2000年から2010年までの10年間の平均だと毎年520万ヘクタール(北海道の60%ほど)が失われています。


そんな森林の減少と並ぶように、地球全体では動植物の絶滅が猛スピードで進んでいます。国連環境計画によると毎日150~200種の動植物が絶滅していると言われています。これはあと40年で地球上の種の4分の1が絶滅してしまう速さです。



2020年時点の森林減少ファクト

この状況はなんとかしないといけません。一方で森林減少の速度が上がっているのかというとそうではないようです。世界森林資源評価2020によると年々森林の減少スピードは下がっているというデータがあります。

e.oct×weMORIコラボ連載企画 第2回 2021/07/02

ただし、このデータでは原生林の伐採の大きな原因となったプランテーションを”森林”としてカウントしており、その割合は森林全体の3%ほどになっています。
在来種で構成され、人の手がほとんど入っておらず、豊かな生態系が残る原生林は、世界に少なくとも11億1000万ha(北アメリカ大陸の面積の約半分)あります。そのうち61%もの割合がブラジル、カナダ、ロシアの3か国に存在します。1990年以降、8100万haの原生林が減少しましたが、未だに続いているものの、2010年から2020年までの減少率は2000年から2010年までと比べ半減しました。



森林減少の原因は?

陸地の約3分の1は森林で、そのうちの約半分は熱帯に分布しています。いわゆる熱帯林のことですね。ここで熱帯林減少のいくつかの原因をみてみます。


◆焼畑耕作
熱帯林が減っている原因の半分近くは、森を焼き払って畑にする焼畑耕作です。熱帯林が減っている原因はすべての地域で共通ではなく、場所によって異なります。特にアフリカでは焼畑耕作が熱帯林減少の主な原因になっています。


◆農地や放牧地
また、農地や放牧地にするために森林を伐採することも頻繁に起こっています。例えばアマゾンでは、家畜を育てる牧場や、家畜用のエサを作る農地づくりが伐採の大きな原因です。


◆木材調達
もちろんビジネスのための伐採も原因の一つです。木材を調達するために伐採がされています。熱帯材は安く色々な用途があります。


◆鉱物採掘
鉱物の採掘のために森林が伐採されることがあります。採掘された鉱物は、私たちが普段よく使う身近なものに含まれているので、遠い国で起こっている関係ない出来事とは言えません。


◆パーム油のプランテーション
日本でもたくさん買われ使われているアブラヤシからつくられるパーム油は、植物から採られる油の中で、世界で最も生産されています。スナック菓子などに使う食用油や石鹸となります。


◆巨大なダム開発
ダムという巨大な建造物の威力は凄まじいものがあります。巨大なダムを建設したことによって森が湖に沈んでしまった地域もあります。


e.oct×weMORIコラボ連載企画 第2回 2021/07/02

今日は簡潔にではありますが、森林減少の現状と原因についてお伝えしました。次回は森林減少を止めるために何ができるのか、について考えていきます。 それではまた次回お会いしましょう!




すっぴー Profile
伊藤 聡士(すっぴー)

weMORI日本代表。1993年生まれ。
小学生の頃、近所の自然が消滅し大好きな昆虫観察ができなくなったことをきっかけに森林伐採問題をはじめとする環境問題に興味を持った。
問題解決を目指しSNSでの発信活動を行っている。大学院ではIPCCの報告に寄与する研究所に所属。
東京大学大学院卒。環境学修士。 

▼Youtube

▼Twitter


weMORIとは?

今の世界では、自然環境の「劣化」が「再生」を遥かに上回っています。このまま自然を破壊し続けては文明、幸福を維持できなくなってしまいます。
weMORIは「再生」が「劣化」を上回る「再生社会」の実現を目指す、日本生まれの国際非営利団体です。
「簡単なアクション」と「コラボレーション」を通じて、世界中のコミュニティを動員し、具体的な森林保全活動を進めていきます。


▼weMORIアプリ


【e.oct×weMORIコラボ連載企画一覧はこちら】
・第1回:森林の凄さ、なぜ大切なのか?
・第2回:森林減少の現状とその原因
・第3回:森林を守るためにできる個人のアクション
・第4回:weMORIの森林保全と再生の活動について