手洗いの効率アップ! 頑固な汚れ落としも簡単に

-
木の料理人が作ったミニ/ミニミニ洗濯板作っているのは、「木の料理人」として木の全てを活かすことを目指している土佐龍。木の特性にあわせて、感謝の念を込めて、幹はもちろん、枝葉に至るまで廃棄せずに活用するようにしています。
洗濯板は、水に強いサクラの除伐材を使用し、日本の森を守ることにも努めています。 -
洗面器サイズのミニ洗濯板洗濯板が人気になっているのをご存知ですか?
それは靴下の泥汚れなど通常の洗濯では落とせない汚れをスッキリきれいに落とせるから。特にサッカーや野球などクラブ活動をするお子さんや泥んこ遊びが大好きな小さなお子さんをお持ちのママたちに大人気。
ミニ洗濯板は、洗面器にピッタリのサイズ。大きなタライをよっこらしょと出す必要がなく、部分洗いが気軽に簡単にできます。 -
握りやすく、力が入りやすい持ち手手にすっぽり収まる持ち手は、洗濯物をこすり洗いする時に力が入りやすいように設計されています。
-
刻み目が洗濯効果を左右する刻み目が平行に切ってあると、洗剤が横から漏れてしまいます。ロッタホームの洗濯板の刻み目は、土佐龍の職人さんが一つ一つ作っています。
洗剤がセンターに集中するようになっているため、泡立ちやすく洗濯効果をアップすることができます。 -
水に強く、繊維を傷めないサクラの除伐材を使用木の料理人が洗濯板に選んだのは、国産のサクラ。水に強く、硬くてなめらかだからです。きめが細かいサクラだからこそ、生地を傷めないだけでなく、洗っている手も痛くなりません。除伐材を使用するのは、日本の樹木の健全なる育成を願うから。
木の料理人の心遣いを感じます。 -
落ちにくい泥汚れもガンコなエリ汚れもスッキリ泥は繊維の奥に入り込み、通常の洗濯だけでは落ちにくい。部活動をするお子さんや泥んこ遊び大好きな小さなお子さんをお持ちのママたちに洗濯板をつかった部分洗いをオススメします。
泥だけではありません。ガンコなエリ袖汚れにも効果的です。汚れをいかに動かすかが勝負。洗濯板でゴシゴシしましょう。
-
携帯に便利!スマホサイズのミニミニ洗濯板手のひらサイズのミニミニ洗濯板だから携帯に便利。海外旅行、出張、遠征、キャンプなどに行く時は、できるだけ荷物を軽くしたい。下着や靴下などは洗濯して着回せば、その分荷物が軽くなります。
-
洗濯板のベストパートナー、トラベルウォッシュドクターべックマンのトラベルウォッシュは、ロッタホームミニ洗濯板/ミニミニ洗濯板と相性抜群。
洗面器で部分洗いする時、旅先で洗濯する時に洗剤量を調整できるので、使い勝手バツグン。
ドクターベックマンのトラベルウォッシュは、ジェル状なので、軟水・硬水にかかわらずサッと水にとけます。クエン酸が入っているから、硬水でも洗浄力が出るように作られています。機内持ち込みOKサイズです。 -
旅の達人の必需品 トラベルセット旅先で役立つ4つの便利道具。
(1)ドクターべックマン ステインペン
旅先での食べこぼす、飲みこぼしのシミを即座に解決!
(2)ドクターべックマン トラベルウォッシュ
水着、下着、靴下、汚れた洗濯物を持ち歩かず済みます。着回せば、その分荷物が軽くなる。
(3)ロッタホームのミニミニ洗濯板
洗濯するからには、きちんと汚れを落としたいね。
(4)e.ポップアップスポンジ
洗面所の水はねをサっと吸いとったり、シャワージェルで泡泡にしながら入る浴槽のお掃除に使ったりと、何かと活躍します。